長谷部誠著「心を整える。」

以前、スポーツ雑誌「ナンバー」で読書力の特集があった。
表紙は、藤枝出身でサッカー日本代表キャプテン長谷部誠選手だった。

彼は、読書の時間を大切にしているし、
サッカーや人生に役立てている。

そして彼が本を書いた。



心を整える。
<勝利をたぐり寄せるための56の習慣>

心は鍛えるものではなく、整えるもの。

この本は、スポーツにも役立つが、完全にビジネス書である。
もうすでに40万部売れており、今年のベストセラーになりそうな勢いです。

この本は、私のバイブルになりそうだ。

ここで、この本の内容について紹介したいが、一言で言えないし、
さらに、この本の印税は、全額、東日本大震災支援の為に寄付されるから、本を買ってほしい。


混乱にしている日本を動かしている政治家の先生方にも是非読んでほしい一冊です。
そして長谷部選手には、サッカー日本代表のキャプテンから、将来、日本のリーダーである総理大臣になってほしいと願っているのは、私だけではないと思う。  

2011年05月30日 Posted by こばやし at 02:14Comments(0)がんばっぺ福島