チャバチュー2012
いよいよ、日曜日は4回目となる「茶畑の中心で愛をさけぶ(通称:チャバチュー)」だ!
雨の可能性がありますが、雨の場合は茶畑に霧がたちこめ、叫んだ言葉が霧の中から言霊が降りてくるような感じでとても素敵です。

今年は、3年間叫ばれ続けた茶畑で摘まれたお茶をいよいよ販売します。勇気を振り絞って叫んだ言葉が肥料となった藤枝勇気栽培「叫ばれ茶」を会場で試飲もできます。
また、当日、茶畑に来れない方には、あなたに代わって叫ぶ「叫び代行」も実施します。
詳しくは、http://cms.or.jp/chabachu/
叫んだ方も叫ばない方も幸せが茶畑に広がり、至福の時間をすごすことができます。
日曜日は、藤枝の茶畑に集合だ!
雨の可能性がありますが、雨の場合は茶畑に霧がたちこめ、叫んだ言葉が霧の中から言霊が降りてくるような感じでとても素敵です。
今年は、3年間叫ばれ続けた茶畑で摘まれたお茶をいよいよ販売します。勇気を振り絞って叫んだ言葉が肥料となった藤枝勇気栽培「叫ばれ茶」を会場で試飲もできます。
また、当日、茶畑に来れない方には、あなたに代わって叫ぶ「叫び代行」も実施します。
詳しくは、http://cms.or.jp/chabachu/
叫んだ方も叫ばない方も幸せが茶畑に広がり、至福の時間をすごすことができます。
日曜日は、藤枝の茶畑に集合だ!
2012年06月15日 Posted by こばやし at 23:54 │Comments(0) │茶畑の真ん中で愛を叫ぶ
茶畑の中心で愛をさけぶ<参加者募集中>
今年も、チャバチューやります
叫んだ人も見守る人も温かい気持ちが茶畑に広がり、みんなが幸せになるイベント!

かつて藤枝市瀬戸谷には、茶摘み時期に他地区から茶娘が手伝いに来ていました。茶畑は、農家の男衆と女性との出会いの場であり、数々の愛が生まれた場といわれています。
愛の『聖地』であった茶畑なら、素直に「愛」や「感謝」の言葉をさけぶことができます。
茶畑の中心で、愛をさけぶ。通称「チャバチュー」を、今年も6月17日に開催します!

...
恋人や妻に叫ぶもよし、当日は父の日なのでお父さんに叫ぶもよし、職場の仲間や友達へ感謝を叫ぶもよし、もちろんプロポーズの場所としても最適です。
さらに、東日本大震災の被災地に向けエールを叫ぶよし。身近な人を大切にする思いが、茶畑から日本に世界に広がります。

日 時:平成24年6月17日(日)
午前10:00~12:00 (受付9:30~10:00)
場 所:藤枝市瀬戸ノ谷 蔵田観光駐車場周辺の茶畑
叫ぶ人:老若男女・既婚未婚問わず、どなたでも参加可能!
(先着20名申込み順:無料)
見る人:見学自由、温かく見守ってください。
(無料)
【愛をさけぶ3大特典】
①さけぶ人に愛の認定書を進呈
②温かく見守ってくださる人に瀬戸谷茶をサービス
③さけぶ人さけばれる人で希望の方は茶娘コスプレも可能
(先着5名)
【チャバチュー2012公式サイト】
http://cms.or.jp/chabachu/
①叫び希望の方は申込みがネットで出来ます。
②叫べないけど想いを伝えたい方は叫び代行申込みができます。
③3年間勇気を振り絞った叫んだ言葉が肥料となったお茶「叫ばれ茶」ネット販売中
④当日、茶畑に来れない方の為に茶畑の感動をネット配信します。
【愛をさけぶ申し込み&お問合せ】
藤枝市 藤の瀬会館内 瀬戸谷生き生きフォーラム事務局
〒426-0132 静岡県藤枝市本郷876 ℡054-639-0120
叫んだ人も見守る人も温かい気持ちが茶畑に広がり、みんなが幸せになるイベント!

かつて藤枝市瀬戸谷には、茶摘み時期に他地区から茶娘が手伝いに来ていました。茶畑は、農家の男衆と女性との出会いの場であり、数々の愛が生まれた場といわれています。
愛の『聖地』であった茶畑なら、素直に「愛」や「感謝」の言葉をさけぶことができます。
茶畑の中心で、愛をさけぶ。通称「チャバチュー」を、今年も6月17日に開催します!
...
恋人や妻に叫ぶもよし、当日は父の日なのでお父さんに叫ぶもよし、職場の仲間や友達へ感謝を叫ぶもよし、もちろんプロポーズの場所としても最適です。
さらに、東日本大震災の被災地に向けエールを叫ぶよし。身近な人を大切にする思いが、茶畑から日本に世界に広がります。
日 時:平成24年6月17日(日)
午前10:00~12:00 (受付9:30~10:00)
場 所:藤枝市瀬戸ノ谷 蔵田観光駐車場周辺の茶畑
叫ぶ人:老若男女・既婚未婚問わず、どなたでも参加可能!
(先着20名申込み順:無料)
見る人:見学自由、温かく見守ってください。
(無料)
【愛をさけぶ3大特典】
①さけぶ人に愛の認定書を進呈
②温かく見守ってくださる人に瀬戸谷茶をサービス
③さけぶ人さけばれる人で希望の方は茶娘コスプレも可能
(先着5名)
【チャバチュー2012公式サイト】
http://cms.or.jp/chabachu/
①叫び希望の方は申込みがネットで出来ます。
②叫べないけど想いを伝えたい方は叫び代行申込みができます。
③3年間勇気を振り絞った叫んだ言葉が肥料となったお茶「叫ばれ茶」ネット販売中
④当日、茶畑に来れない方の為に茶畑の感動をネット配信します。
【愛をさけぶ申し込み&お問合せ】
藤枝市 藤の瀬会館内 瀬戸谷生き生きフォーラム事務局
〒426-0132 静岡県藤枝市本郷876 ℡054-639-0120
2012年06月06日 Posted by こばやし at 23:02 │Comments(0) │茶畑の真ん中で愛を叫ぶ
藤枝市瀬戸谷は“6月”愛の強化月間です♡
自然豊かな瀬戸谷で、愛を育むプランが盛りだくさん。
6月17日開催のチャバチューなど、カップルや夫婦愛はもちろん、家族愛や友情など、ロマンス力を高め愛を育成する体験プログラムがあります。
▼6月9日(土)【どろんこ田植えデート】
愛を植えるように田植えして、愛と稲を育て、10月に稲刈り、12月に餅つきをして愛を膨らめます。
■開始時間: 9:00
■会場: 藤の瀬会館周辺
■参加費: 一人1,000 円
◆申込み問合せ先: レストランせとやっこ
TEL: 054-639-0951

▼6月10日(日) 【ホタル観賞デート】
ロマンス色に輝くホタルの光が二人の愛をさらに輝かせ、
鑑賞後には温まった愛を温泉に入浴(お1人500円)して、さらに熱くできます。
■開始時間: 19:00
■会場: 瀬戸谷温泉ゆらく周辺
■参加費: 無料
◆申込み問合せ先: 瀬戸谷温泉ゆらく
TEL: 054-639-1126

▼6月17日(日)【茶畑の中心で愛をさけぶ】
数々の愛が芽生えた茶畑なら、素直に愛や感謝を叫ぶことができます。
今年で4回目を迎え、プロポーズの成功率は85%、倦怠期の夫婦も新婚当時を思い出します。
■開始時間: 10:00
■会場: 蔵田観光駐車場周辺
■参加費: 無料
◆申込み問合せ先: 藤の瀬会館
TEL: 054-639-0120

▼6月30日(日)【 2人で作る陶芸デート】
二人羽織りして陶芸に挑戦。まるで映画ゴーストの1シーンみたいに二人の愛を
形にすることができます。もちろん二人羽織りする布はブルーです。
■開始時間: 10:00
■会場: 陶芸センター
■参加費: 一組1,500 円
◆申込み問合せ先: 陶芸センター
TEL: 054-639-0148

愛の総合案内 藤枝市 藤の瀬会館 ℡054-639-0120
全て申込みは、前日までにお願いします。
6月17日開催のチャバチューなど、カップルや夫婦愛はもちろん、家族愛や友情など、ロマンス力を高め愛を育成する体験プログラムがあります。
▼6月9日(土)【どろんこ田植えデート】
愛を植えるように田植えして、愛と稲を育て、10月に稲刈り、12月に餅つきをして愛を膨らめます。
■開始時間: 9:00
■会場: 藤の瀬会館周辺
■参加費: 一人1,000 円
◆申込み問合せ先: レストランせとやっこ
TEL: 054-639-0951

▼6月10日(日) 【ホタル観賞デート】
ロマンス色に輝くホタルの光が二人の愛をさらに輝かせ、
鑑賞後には温まった愛を温泉に入浴(お1人500円)して、さらに熱くできます。
■開始時間: 19:00
■会場: 瀬戸谷温泉ゆらく周辺
■参加費: 無料
◆申込み問合せ先: 瀬戸谷温泉ゆらく
TEL: 054-639-1126

▼6月17日(日)【茶畑の中心で愛をさけぶ】
数々の愛が芽生えた茶畑なら、素直に愛や感謝を叫ぶことができます。
今年で4回目を迎え、プロポーズの成功率は85%、倦怠期の夫婦も新婚当時を思い出します。
■開始時間: 10:00
■会場: 蔵田観光駐車場周辺
■参加費: 無料
◆申込み問合せ先: 藤の瀬会館
TEL: 054-639-0120
▼6月30日(日)【 2人で作る陶芸デート】
二人羽織りして陶芸に挑戦。まるで映画ゴーストの1シーンみたいに二人の愛を
形にすることができます。もちろん二人羽織りする布はブルーです。
■開始時間: 10:00
■会場: 陶芸センター
■参加費: 一組1,500 円
◆申込み問合せ先: 陶芸センター
TEL: 054-639-0148
愛の総合案内 藤枝市 藤の瀬会館 ℡054-639-0120
全て申込みは、前日までにお願いします。