せとやさんさん市 5月24日

おはようございますicon01せとやさんさん市ブログ担当のyu-kiです。

今日は雨の予報でしたが晴れましたねface02








せとやっこさんのブースでは瀬戸谷名物せとやコロッケを買うことが出来ますicon14





注文すればその場で揚げてくれます。





瀬戸谷産椎茸たっぷりface01ソースをかけないでそのまま食べます。相変わらずおいしいemoji01





こちらの緑の提灯のお店はなんでしょうか??





清水から来てくださっている餃子屋栗田さんです。







緑の提灯は地場産・国産の食材を使って、お客様に安全で良質なお料理を提供しているという証拠です。餃子を試食させてもらいましたがとてもおいしかったemoji02





朝ラーもあります!!日曜朝は、皆さん是非せとやさんさん市へ行きましょうface02

  続きを読む

2015年05月24日 Posted by こばやし at 10:24Comments(1)瀬戸谷の朝市

せとやさんさん市5月10日

おはようございます。せとやさんさん市ブログ担当のyu-kiですicon01

今日も良い天気ですねface02



せとやっこさんは今日も大繁盛。





今日のおススメはスナップえんどう!豆類は収穫した直後から鮮度が失われるので採れたてがおいしいface02
甘くて味が濃くさやごと食べられます。



ふきも採れたてでおいしいですよ~icon14
  続きを読む

2015年05月10日 Posted by こばやし at 07:32Comments(0)瀬戸谷の朝市

グリーングリーンまつり

GW期間中、多くの皆様に大久保グラススキー場キャンプ場にご来場いただき、ありがとうございます。
そして、地域の皆さん、行政の皆さん、協力団体の皆さん、スキー・ボードの愛好者の皆さんなど、多くの皆さんにご協力いただき、大きな事故、怪我、病気もなく運営できたことに感謝します。

5月5日開催の「グリーングリーンまつり」には、2,000人以上の方にご来場いただきました。
当日の模様は、ぱらぽんサンのblogをご覧ください。
http://parapon2.blog.so-net.ne.jp/2015-05-05-2


私はイベント開催の時間中、写真は撮れませんが、4時を過ぎても行列になっていたのが「出張せとやまるかりじ」ゲームコーナーでした。



担当していただいた杉山さんは、ご自身でゲーム機械を作り、5日は一人で400人以上(推定500人)を対応していただきました。



「せとやまるかじり」では、大人も楽しめるゲームコーナーを作るっと言いました。
今から秋が楽しみです。

本当に大久保を含め瀬戸谷は、春夏秋冬楽しめるエリアです。
これからの大久保グラススキー場キャンプ場のある瀬戸谷に遊べに来てください。



  

2015年05月08日 Posted by こばやし at 18:33Comments(0)大久保グラススキー場キャンプ場