地そばフェア in 川根温泉
一昨年、昨年と開催した「大井川流域地そばフェア」の参加地そば料理を川根温泉で明日、明後日(3/11.12)食べられる。
大久保からは、大久保産地そば「子育てまんじゅう」と椎茸がたっぷり入った「子宝まんじゅう」を提供。
加工体験施設やまゆりは、伊久美産地そば「もりそば」
さくら茶屋は、川根産地そば「いのししそば」
対象商品一品についき一つ、パスポート(スタンプ台)に印を押します。
3つ集まると、FDA就航先のご当地入浴剤をプレゼントします。
その他にも、
そば粉入りのたい焼き、やまめの塩焼き
そして、いのしし飯、とり飯、手作りパンなども販売します。
また、今回の目玉は、やまゆりのそば粉入りのパンにさくら茶屋のいのししチャーシューを挟んだ、「いのししサンド」を限定販売します。

このプロジェクトで交流が深まり、お互いの知識、技術を知ることができました。
そして、5団体で考え、試作、試食を重ねてきました。

今日の静岡新聞にも紹介されていますが、見た目も味もかなり美味しいです。

川根温泉が中山間地域の魅力を集約してくれる場を提供していただき開催します。
開催日時、平成22年3月11日12日午前10時~午後3時
開催場所、川根温泉2会特設会場
大久保からは、大久保産地そば「子育てまんじゅう」と椎茸がたっぷり入った「子宝まんじゅう」を提供。
加工体験施設やまゆりは、伊久美産地そば「もりそば」
さくら茶屋は、川根産地そば「いのししそば」
対象商品一品についき一つ、パスポート(スタンプ台)に印を押します。
3つ集まると、FDA就航先のご当地入浴剤をプレゼントします。
その他にも、
そば粉入りのたい焼き、やまめの塩焼き
そして、いのしし飯、とり飯、手作りパンなども販売します。
また、今回の目玉は、やまゆりのそば粉入りのパンにさくら茶屋のいのししチャーシューを挟んだ、「いのししサンド」を限定販売します。
このプロジェクトで交流が深まり、お互いの知識、技術を知ることができました。
そして、5団体で考え、試作、試食を重ねてきました。
今日の静岡新聞にも紹介されていますが、見た目も味もかなり美味しいです。
川根温泉が中山間地域の魅力を集約してくれる場を提供していただき開催します。
開催日時、平成22年3月11日12日午前10時~午後3時
開催場所、川根温泉2会特設会場