大久保サマーフェスティバル2014 with 出張「藤枝おんぱく」
藤枝の里山で、夏を満喫する一日!
大久保サマーフェスティバル2014 with 出張「藤枝おんぱく」
この日しか体験できない山の体験プランが盛りだくさん。
友達と、家族と… 自然の中で思いっきり遊ぼう!
開催日:2014年7月20日(日)
開催地:大久保グラススキー場キャンプ場
【流し藤枝朝ラーメン】 要予約
竹のスライダーにご当地ラーメンを流します!
開始時間 ①10:00 ②11:00
料金:お一人 500円
定員:各20名
※当施設では環境保全運動に取組んでおります。
マイはし・マイ茶碗のご持参をお願いします。

【ヤマメの掴み取り】 要予約
川遊びが体感できる親水プールでヤマメの掴み取り。
開始時間 14:00
料金:1組1,000円(3匹まで)
限定組数:20組

捕まえたヤマメをその場で塩焼きにすることもできます。
※塩焼き別途、一匹につき100円

【水鉄砲づくり体験】 要予約
昔懐かしい水鉄砲を手作りしてみよう!
自分で作った水鉄砲で飛ばしっこは最高(^^)/
開始時間 13:00
料金:一丁500円
限定数量:20丁
※小学生以下は保護者の同伴をお願いします

☆出張「藤枝おんぱく」in大久保キャンプ場☆
大久保サマフェス2014では、4~5月に開催された「藤枝おんぱく~藤枝温故知新博覧会~」のプログラム(出張版)を体験できます。
【ツリークライミング体験】 案内人:望月治 ※要予約
キャンプ場の大きな木に ロープ1本で安全にできる木登り体験
時間:①10:00~11:30 ②12:30~14:00
料金:1,500円(6歳以上対象:定員13名 最少催行人数5名)

【エコキャンドル作り体験】 案内人:ボランティア団体”藤縁” ※要予約
使用済みのロウソクを再利用するオシャレなキャンドルづくり
時間:12:00~13:00/料金:1本500円(20本限定)
☆11時からは、竹ポックリづくりも体験できます!(一作品500 円、随時受付) ※予約不要
※「藤縁~ふじえん~」とは、「若い力を何か社会に役に立つことをしたい」という志を持った、
藤枝に縁のある青年で構成するボランティア団体。

【Wジョイトレーニング】 案内人:山下奈美恵 ※要予約
自然の中 親子で体の使い方を学ぶ体験プログラム
※個人(小学5年生以上)での参加も可能です
時間:13:00~14:30
料金:1,000円(中学生以下500円:定員20名 最少催行人数5名)

【自転車型電動バイク試乗会】 案内人:武部英明 ※予約不要
全国でも珍しい、自転車を電動化した電動バイク「ISOLA」に試乗体験できます!
時間:10:00~15:00(1回30分程度、随時受付)
料金:1回500円 ※要原付免許 予約不要

≪開催場所≫
藤枝市瀬戸ノ谷11201
大久保グラススキー場キャンプ場
大きな地図で見る
〇駐車場
80台(駐車無料)
※各種体験は事前申込みが必要です。小雨決行。
申込み電話番号 054-631-2227 (大久保キャンプ場)
主催 大久保グラススキー場キャンプ場
協力 NPO法人SACLABO
藤縁~ふじえん~
協力 藤枝市中山間地域活性化推進室
大久保サマーフェスティバル2014 with 出張「藤枝おんぱく」
この日しか体験できない山の体験プランが盛りだくさん。
友達と、家族と… 自然の中で思いっきり遊ぼう!
開催日:2014年7月20日(日)
開催地:大久保グラススキー場キャンプ場
【流し藤枝朝ラーメン】 要予約
竹のスライダーにご当地ラーメンを流します!
開始時間 ①10:00 ②11:00
料金:お一人 500円
定員:各20名
※当施設では環境保全運動に取組んでおります。
マイはし・マイ茶碗のご持参をお願いします。
【ヤマメの掴み取り】 要予約
川遊びが体感できる親水プールでヤマメの掴み取り。
開始時間 14:00
料金:1組1,000円(3匹まで)
限定組数:20組
捕まえたヤマメをその場で塩焼きにすることもできます。
※塩焼き別途、一匹につき100円
【水鉄砲づくり体験】 要予約
昔懐かしい水鉄砲を手作りしてみよう!
自分で作った水鉄砲で飛ばしっこは最高(^^)/
開始時間 13:00
料金:一丁500円
限定数量:20丁
※小学生以下は保護者の同伴をお願いします
☆出張「藤枝おんぱく」in大久保キャンプ場☆
大久保サマフェス2014では、4~5月に開催された「藤枝おんぱく~藤枝温故知新博覧会~」のプログラム(出張版)を体験できます。
【ツリークライミング体験】 案内人:望月治 ※要予約
キャンプ場の大きな木に ロープ1本で安全にできる木登り体験
時間:①10:00~11:30 ②12:30~14:00
料金:1,500円(6歳以上対象:定員13名 最少催行人数5名)

【エコキャンドル作り体験】 案内人:ボランティア団体”藤縁” ※要予約
使用済みのロウソクを再利用するオシャレなキャンドルづくり
時間:12:00~13:00/料金:1本500円(20本限定)
☆11時からは、竹ポックリづくりも体験できます!(一作品500 円、随時受付) ※予約不要
※「藤縁~ふじえん~」とは、「若い力を何か社会に役に立つことをしたい」という志を持った、
藤枝に縁のある青年で構成するボランティア団体。

【Wジョイトレーニング】 案内人:山下奈美恵 ※要予約
自然の中 親子で体の使い方を学ぶ体験プログラム
※個人(小学5年生以上)での参加も可能です
時間:13:00~14:30
料金:1,000円(中学生以下500円:定員20名 最少催行人数5名)

【自転車型電動バイク試乗会】 案内人:武部英明 ※予約不要
全国でも珍しい、自転車を電動化した電動バイク「ISOLA」に試乗体験できます!
時間:10:00~15:00(1回30分程度、随時受付)
料金:1回500円 ※要原付免許 予約不要

≪開催場所≫
藤枝市瀬戸ノ谷11201
大久保グラススキー場キャンプ場
大きな地図で見る
〇駐車場
80台(駐車無料)
※各種体験は事前申込みが必要です。小雨決行。
申込み電話番号 054-631-2227 (大久保キャンプ場)
主催 大久保グラススキー場キャンプ場
協力 NPO法人SACLABO
藤縁~ふじえん~
協力 藤枝市中山間地域活性化推進室