藤枝焼津交流戦2011inせとやまるかじり
藤枝焼津交流戦inせとやまるかじり、瀬戸谷の人の活躍、焼津の人の支えがあって、笑顔が広がり、大成功!
焼津チームをコーディネイトしてくれた「焼津の音楽をつくる会」の代表ヒロシさんとは毎日打合せを重ねてきた。
もちろん、瀬戸谷地区の方々はじめ藤枝の皆様とも毎日打合せをしてきた。
・・・だからイベントをみんなで作り上げる事ができた。
交流戦3番勝負は2勝1負
<コロッケキャラクター総選挙>

当選キャラクターは、せとやコロッケ“やっコロ”

やっコロの着ぐるみを作ることが決定しました。
<ご当地ヒーロー対決ご当地スポーツ複合競技>

みかんの皮とばしで大逆転、勝者は情熱支援戦隊Fレンジャー

敗者の魚レンジャ―が、瀬戸谷産みかんの販売をお手伝い。
<ご当地アイドル対決じゃんけん団体戦>

YKG2011が3対1で、STY88に勝利
ファイナルステージでDAMONNDE焼津を披露。
最高の盛り上がりとなった。
藤枝焼津交流戦で、
お互いの魅力、自分達の魅力を改めて知ることになり、今後の活動に活かせる内容になった。
だから勝者は、参加してくれたみんなだと思います。
また、この対決実施にあたり、藤枝市長をはじめ行政機関の皆様にご理解ご協力いただき感謝します。
さらに、多くの報道機関の皆様に取材していただき、取組みを紹介していただきました。
STY88サイドを特集してくれた静岡朝日テレビさん
YKG2011の活動内容を特集してくれたテレビ静岡さん
交流戦をニュース報道として取り上げていただいたSBSさん
さらに、中日新聞、静岡新聞、読売新聞、広報ふじえだ、地域情報紙むるぶの皆さんに感謝します。
最後に、焼津の音楽をつくる会の皆様には、藤枝の中山間地域を盛り上げていただき、本当にありがとうございました。
YKG2011サイトで当日の模様を詳細にリポートしていただいております。
せとやまるかじり2011前半戦 せとやまるかじり2011後半戦
焼津チームをコーディネイトしてくれた「焼津の音楽をつくる会」の代表ヒロシさんとは毎日打合せを重ねてきた。
もちろん、瀬戸谷地区の方々はじめ藤枝の皆様とも毎日打合せをしてきた。
・・・だからイベントをみんなで作り上げる事ができた。
交流戦3番勝負は2勝1負
<コロッケキャラクター総選挙>

当選キャラクターは、せとやコロッケ“やっコロ”

やっコロの着ぐるみを作ることが決定しました。
<ご当地ヒーロー対決ご当地スポーツ複合競技>

みかんの皮とばしで大逆転、勝者は情熱支援戦隊Fレンジャー

敗者の魚レンジャ―が、瀬戸谷産みかんの販売をお手伝い。
<ご当地アイドル対決じゃんけん団体戦>

YKG2011が3対1で、STY88に勝利
ファイナルステージでDAMONNDE焼津を披露。
最高の盛り上がりとなった。
藤枝焼津交流戦で、
お互いの魅力、自分達の魅力を改めて知ることになり、今後の活動に活かせる内容になった。
だから勝者は、参加してくれたみんなだと思います。
また、この対決実施にあたり、藤枝市長をはじめ行政機関の皆様にご理解ご協力いただき感謝します。
さらに、多くの報道機関の皆様に取材していただき、取組みを紹介していただきました。
STY88サイドを特集してくれた静岡朝日テレビさん
YKG2011の活動内容を特集してくれたテレビ静岡さん
交流戦をニュース報道として取り上げていただいたSBSさん
さらに、中日新聞、静岡新聞、読売新聞、広報ふじえだ、地域情報紙むるぶの皆さんに感謝します。
最後に、焼津の音楽をつくる会の皆様には、藤枝の中山間地域を盛り上げていただき、本当にありがとうございました。
YKG2011サイトで当日の模様を詳細にリポートしていただいております。
せとやまるかじり2011前半戦 せとやまるかじり2011後半戦