ご当地おばちゃんユニット「STYせとやフラガールズ88」

5年前、せとやコロッケを販売しはじめた時、
各報道機関の皆様に、「歌って踊れる」オバちゃん達がコロッケを作り販売していると取り上げていただいた。

あれから5年、
昨年、農産加工組織「せとやっこ」の皆さんが、組合員の宴会の席で、オバちゃん達がフラガールになり、踊り、会場はすごく盛り上がった。そして、踊ったメンバーが、介護施設などフラガールで慰問して明るくしたいと言う気持ちが芽生え、1年前から準備をすすめてきた。

ご当地おばちゃんユニット「STYせとやフラガールズ88」

先生を見つけ、毎週レッスンを続け、いよいよ今月20日「せとやまるかじり」でデビューします。

ユニット名は、
STYせとやフラガールズ88

STYはsetoyaの略、メンバーの大半がお茶農家のオバちゃん達なのでお茶の八十八夜のイメージと米寿の88歳まで現役で踊れることを目標として、88に決めました。


当日に向け、勝手に秋元康さんを目指しプロデュースするので、楽しみにしてください。


同じカテゴリー(せとやコロッケ)の記事
瀬戸谷の夏は、、、
瀬戸谷の夏は、、、(2015-08-05 02:04)


2011年11月06日 Posted byこばやし at 12:11 │Comments(0)せとやコロッケ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご当地おばちゃんユニット「STYせとやフラガールズ88」
    コメント(0)