渡辺3
私の活動に大きな影響を与えてくれた人がいる。
ミスターNPO、グランドワーク三島の渡辺豊博さん
B級グルメの仕掛け人、富士宮焼きそば学会の渡辺英彦さん
地域活性化の伝道師、元稲取観光協会の渡辺法子さん
静岡県東部で活動拠点がある3人の渡辺さんだ。
10年前日本に帰ってきたから、目標が定まらないなか、3者の講演会、勉強会に参加していて、
私の基礎を築きあげた。
そして、今回、静岡県グリーンツーリズム協会の総会終了後、渡辺法子さんの講演があった。
稲取を離れて、どのような活動をされているか凄く興味があったし、現在の私の活動の報告もしたかった。

京都でも地元の人が主役となる商品づくりをしているし、
プロダクトアウト(イベント型商品)からマーケットイン(常用的商品)をしていた。
改めてお話を聞かせていただき、私自身原点を見つめ直すことができた。
そして、震災後、日本が不安な状況になっているなか、ひとつの言葉が胸に響いた。
「希望は誰がつくるのか?自分自身だ!!」
放射能が心配される静岡のお茶、そして観光業。
しっかりと前を見て、私自身も活動したい。
ミスターNPO、グランドワーク三島の渡辺豊博さん
B級グルメの仕掛け人、富士宮焼きそば学会の渡辺英彦さん
地域活性化の伝道師、元稲取観光協会の渡辺法子さん
静岡県東部で活動拠点がある3人の渡辺さんだ。
10年前日本に帰ってきたから、目標が定まらないなか、3者の講演会、勉強会に参加していて、
私の基礎を築きあげた。
そして、今回、静岡県グリーンツーリズム協会の総会終了後、渡辺法子さんの講演があった。
稲取を離れて、どのような活動をされているか凄く興味があったし、現在の私の活動の報告もしたかった。

京都でも地元の人が主役となる商品づくりをしているし、
プロダクトアウト(イベント型商品)からマーケットイン(常用的商品)をしていた。
改めてお話を聞かせていただき、私自身原点を見つめ直すことができた。
そして、震災後、日本が不安な状況になっているなか、ひとつの言葉が胸に響いた。
「希望は誰がつくるのか?自分自身だ!!」
放射能が心配される静岡のお茶、そして観光業。
しっかりと前を見て、私自身も活動したい。