SOHOしずおか
静岡市の起業・産業支援施設「SOHOしずおか」がなければ今の私はない。
私の夢を表現するように、ビジネスプランコンテストの応募をすすめてくれ、
そして見事に一次審査も通過できなかった。

それから、SOHOのセミナーに参加して実力をつけた。
また、静岡市産学交流センターの高橋さんが、当時起業したばかりプラネット・プランターさんとマッチメークしていただき、今のビジネススタイルがスタートした。
そんな私が、産学交流センターでSOHOしずおか勉強会の講師をすることになった。
http://soho-shizuoka.gr.jp/seminars/862/
まだまだ、成長の途中ですが、私の活動、奇跡、地域活性化の考え方を紹介し、参加者と交流を深めていきたい。
SOHOしずおかで講師をできることに、坂野さん、武藤さんに感謝しております。
会場が、広くなったので、まだまだ申込みできます。
興味のある方、是非、参加してください。
私の夢を表現するように、ビジネスプランコンテストの応募をすすめてくれ、
そして見事に一次審査も通過できなかった。

それから、SOHOのセミナーに参加して実力をつけた。
また、静岡市産学交流センターの高橋さんが、当時起業したばかりプラネット・プランターさんとマッチメークしていただき、今のビジネススタイルがスタートした。
そんな私が、産学交流センターでSOHOしずおか勉強会の講師をすることになった。
http://soho-shizuoka.gr.jp/seminars/862/
まだまだ、成長の途中ですが、私の活動、奇跡、地域活性化の考え方を紹介し、参加者と交流を深めていきたい。
SOHOしずおかで講師をできることに、坂野さん、武藤さんに感謝しております。
会場が、広くなったので、まだまだ申込みできます。
興味のある方、是非、参加してください。
2011年05月31日 Posted byこばやし at 23:58 │Comments(2) │せとやコロッケ
この記事へのコメント
川根本町エコツーリズムネットワークの松本です。
今回、小林さんが講演されると聞き、さっそく参加希望のメールをSOHOにお送りさせて頂きました。
人数がまだ大丈夫でしたら、参加させていただきますので、よろしくお願いします。
今回、小林さんが講演されると聞き、さっそく参加希望のメールをSOHOにお送りさせて頂きました。
人数がまだ大丈夫でしたら、参加させていただきますので、よろしくお願いします。
Posted by みのりん at 2011年06月01日 09:06
>みのりんさんへ
先日は、ありがとうございました。
そして、勉強会申込みいただき、ありがとうございました。
私自身も勉強の場であるので、一緒に勉強できて嬉しいです。
中山間地で活動する人、自然の中で働く人、興味のある人など多くの人に参加してほしいです。お仲間の皆さんにも是非勉強会のこと紹介してください。
先日は、ありがとうございました。
そして、勉強会申込みいただき、ありがとうございました。
私自身も勉強の場であるので、一緒に勉強できて嬉しいです。
中山間地で活動する人、自然の中で働く人、興味のある人など多くの人に参加してほしいです。お仲間の皆さんにも是非勉強会のこと紹介してください。
Posted by こばやし at 2011年06月08日 11:27