初受賞!!
今年、藤枝市が創設した「元気なまち藤枝づくり大賞」を
せとやコロッケの会が受賞した。

瀬戸谷あるコロッケを売るのではなく、
コロッケのある瀬戸谷を売ることをコンセプトにおき、
瀬戸谷の情報・魅力を発信してきたので
藤枝市から認めていただき、本当にうれしいです。
受賞の内容は、
ぱらぽんさんのブログをごらんください
この賞は、せとやコロッケを携わる人、みんなで受賞しました。
なので、瀬戸谷の人全員で受賞したと同じです。
特に、瀬戸谷魅力を私たちと一緒に見つけ発信してくれた
瀬戸谷中学校・小学校のみんなに伝えたくて
市役所から直行し、学校を訪問。
各校長先生に受賞の報告をし、生徒の皆さんに伝えてもらえるようにお願いした。

校長先生と受賞の記念写真を撮った。
市役所でも嬉しかったが、
それ以上に学校での記念写真はもっと嬉しかった。
せとやコロッケはB級グルメと言われてしまいすまが、
みんなで作り上げる「コミュニティーフード」であることを確信した。
せとやコロッケに携わる人、応援してくれる方、
そして食べてくれる方、
すべての方々にお礼申し上げます。
せとやコロッケの会が受賞した。

瀬戸谷あるコロッケを売るのではなく、
コロッケのある瀬戸谷を売ることをコンセプトにおき、
瀬戸谷の情報・魅力を発信してきたので
藤枝市から認めていただき、本当にうれしいです。
受賞の内容は、
ぱらぽんさんのブログをごらんください
この賞は、せとやコロッケを携わる人、みんなで受賞しました。
なので、瀬戸谷の人全員で受賞したと同じです。
特に、瀬戸谷魅力を私たちと一緒に見つけ発信してくれた
瀬戸谷中学校・小学校のみんなに伝えたくて
市役所から直行し、学校を訪問。
各校長先生に受賞の報告をし、生徒の皆さんに伝えてもらえるようにお願いした。
校長先生と受賞の記念写真を撮った。
市役所でも嬉しかったが、
それ以上に学校での記念写真はもっと嬉しかった。
せとやコロッケはB級グルメと言われてしまいすまが、
みんなで作り上げる「コミュニティーフード」であることを確信した。
せとやコロッケに携わる人、応援してくれる方、
そして食べてくれる方、
すべての方々にお礼申し上げます。
2010年01月28日 Posted byこばやし at 20:04 │Comments(2) │せとやコロッケ
この記事へのコメント
わあ!うれしいね!!!
よかった。これも励みになりますね。
ああ、コロッケ食べたい。。。。
おめでとうございます。
よかった。これも励みになりますね。
ああ、コロッケ食べたい。。。。
おめでとうございます。
Posted by Hi!ーTJ
at 2010年01月28日 20:59

>TJさんへ
コメントありがとうございました。
せとやの人が作り
せとやの人が売る
せとやコロッケなので、
なかなか知っていただく機会は少ないのですが、
間違いなく地域のコロッケになってきました。
今週日曜日は、
青葉公園で山村フェスティバルがあり、
せとやのおばちゃんたちが静岡に行きます。
是非、食べにきてください。
ちなみに私は山ですが・・・・
もしかしたら空だったりして!?
コメントありがとうございました。
せとやの人が作り
せとやの人が売る
せとやコロッケなので、
なかなか知っていただく機会は少ないのですが、
間違いなく地域のコロッケになってきました。
今週日曜日は、
青葉公園で山村フェスティバルがあり、
せとやのおばちゃんたちが静岡に行きます。
是非、食べにきてください。
ちなみに私は山ですが・・・・
もしかしたら空だったりして!?
Posted by こばやし at 2010年01月29日 17:26