歴史ある自然豊かな大久保でEサイクルを試乗

大久保サマーフェスティバル2014 では、今春、藤枝市内で開催された話題の藤枝おんぱく(出張版)を自然の中で体験できます(^^)/

7月20日、サスティナブル(持続可能)なモビリティEサイクルISOLAの試乗会を、自然豊かな歴史ある藤枝市大久保地区で実施。。



Eサイクルとは自転車を電動化した電動バイクです。バッテリーが切れた時に自転車のように漕ぐこともでき、坂道などで電動アシスト自転車的な使い方もできる、新しいカテゴリーの乗り物です。



自然に優しい乗り物は、鳥の声や風の音など自然を感じながら走行できます。
そんな、次世代バイクを試乗できます。

案内人:武部英明さん 
富山県出身/藤枝市在住 おんぱく創始者の鶴田氏の講演で、よそ者が古い町の魅力を再発見することもと聴き、この企画に賛同。



試乗料金 30分500円
試乗実施時間 午前10時~午後3時
試乗時間内随時受付します
雨天の場合は中止 
飲酒してる方は試乗できません。
原付が運転できる免許証を必ず持参ください。
貸し出し用のヘルメットはございますが、お持ちの方はヘルメットも持参ください。

  


2014年07月19日 Posted by こばやし at 00:16Comments(0)大久保グラススキー場キャンプ場