日本を元気にする海外ボランティア

昨日、JICA青年海外協力隊のOBである私が、「日本を元気にしている海外ボランティア」の一人として、パネルディスカッションに参加した。愛知2名、岐阜1名、そして静岡県1名が私。

まず、JICA事業にご理解いただいている川勝静岡県知事が、協力隊事業の社会的意義や参加しやすい体制つくりなど熱弁してくれた。



知事には食事をしたときに、せとやコロッケの取り組みについてすごく興味を持っていただいた。
そして、コーディネーターの福留さんも興味を示してくれ、壇上で活動のことを深く掘り下げてくれ、感謝でした。

福留さんとは、食事しながら雑談しただけで、まったく打合せしていないにも関わらず、パネラーの特徴を感じ取り、魅力ある言葉をひきだしていき、そして時間どうりにまとめあげてしまう力には驚いた。

壇上では、なにを質問されるか緊張しながらも、楽しくセッションできた。



夜、参加者、JICA、協力隊OBの皆さんと打ち上げした。
出身も時代も年齢も違うのに、世界で活動してきた仲間はミョ~に落ち着く。
  

2010年02月16日 Posted by こばやし at 01:11Comments(6)大久保グラススキー場キャンプ場